fc2ブログ

U-11 チビリンピック クラブ予選。





【U-11 チビリンピック クラブ予選 決勝トーナメント】
×0-1 レスター
※ベスト8敗退


選手は勝利のために必死に戦っていました。

ただ、練習で取り組んでいることを意識
しながら戦うことは出来なかったのが
現状です。

昨日のTRでのプレーの質は自信を持って
臨むことが出来るものだったと評価しています。

今日は公式戦というプレッシャーが
頭の中を支配してた感じ。

勝ちたいという気持ちの強さは
とても評価しています。君たちの
素晴らしい武器です。

ただ、その気持ちの強さが時に自分達の
目指すべきサッカーを失うことに繋がったり
もします。これはジュニア年代ではよくある
ことです。

力まず、力まず、力まず。。。
もっと落ち着いてやれるように。

そこまで成長することを
今後も目指していきましょう。

サッカーの悔しさは、サッカーで
晴らすしかありません。

過去をクヨクヨしてても意味がないので
この経験を未来に繋げていくことが
大切です。

練習でキツイ時。
そんな時にこの敗戦、この悔しさを
思い出そう。



最後に

チームの勝利のために、自分が望んで
いないポジションでも前向きに受け入れて
戦ってくれた選手に感謝しています。







がんばろ。








スポンサーサイト



2020-01-11 : 未分類 :
Pagetop
« next  ホーム  prev »

FC2カウンター

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム