fc2ブログ

U-11 チビリンピック 二次予選。





【二次予選】
△1-1 バロル
△0-0 I.S.S
〇3-0 ボルティス
※4チーム中 2位
※決勝トーナメント進出決定



新チームになってすぐの公式戦。
5年生と4年生がどれくらい融合できるか。

気持ちの強さを感じるU-11。
それが良い方に向かうときばかりではないのが
サッカーの難しいところ。

それを、小学生にコントロールしろというのも
なかなか難しいもの。

ここは、今後経験していく中で良い方向に
向かうようにしていきたい。

今日は個人が頑張っていた感じ。
攻撃のそれぞれの距離感が遠く、孤立する
場面が多かったことでドリブルをする選択肢
しか、オンの選手に与えられなかったのが
大きな問題。

オフの選手も頑張って走っていたけど
走り始めるスタートの遅さがかなり気に
なった。

A君、B君だけでなくC君
そこにD君って感じでやって
いきたいのに、A君だけの
時間が長かった印象。

もしくは、選手は近くに居るけど
近くにしか居ないって感じ。

攻撃で、相手の困ることは?

まだまだジュニアなので
大会の中で上手く出来ないことは
数多くあること。

でも、それでも勝っていく集団が
強くなっていくと思っているから
その点では今日は良かった。

次は決勝トーナメント。
良い通過点にしたい。




がんばろ。















スポンサーサイト



2019-12-15 : 未分類 :
Pagetop
« next  ホーム  prev »

FC2カウンター

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム