fc2ブログ

U-10 TM。

vs池田
vsヴィオーラ



熱戦となったU-10クラブ大会も終わり。
公式戦までは時間がある年代。

じっくりやらなければいけない部分は
まだまだあり・・・それは伸びしろでもある。

誰かに頼りきってサッカーを展開するのは
あまり好きではないので・・・

中心選手は居るのが当たり前やけど
全員を成長させるのが勝利には
大事なポイントになる。

今日は3年生の成長を感じた。

個性の強い。。。
濃い4年生にガミガミ言われて・・・
萎縮している感じのある3年生。

でも、そんなんで萎縮してたらアカンでしょ。

そんな3年生やけど、プレーの中で成長を
感じることが出来たし、必死に頑張ってたし
評価してます。

彼らもしっかり、成長しています。

それにしても

U-10は負けん気が強い。
TMやけど、勝敗をかなり気にする。

「さっき、負けたで次は勝つ」
そんな言葉がチラホラ聞こえてくる。

イイやん。
そういう気持ちイイよ。

こちらは、先を見据えて考え色々試す
こともあって、目の前の勝敗以外の部分も
考えるけど選手は純粋に勝敗に拘ってほしいと
思っている。

競技としてやっている以上
そこは無視してはいけない部分。

U-10.。

個性の強さが良い方向に
進んで行けば良いね。

あっ

今、悪い方向にいっているとは
全く思っていないよ。

今まで通り、ノビノビと戦って下さい。




がんばろ。







スポンサーサイト



2019-10-06 : 未分類 :
Pagetop
« next  ホーム  prev »

FC2カウンター

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム