fc2ブログ

U-10 リーグ戦。




U-10は攻撃でオンの人に関われる
人数が増えてきたのは大きな成長。

まだ、TR不足なので仕方ない部分では
あるけど、組織での守備、オフでの
個人の守備の仕方といった部分は
今後やっていかないといけない。

これから、個人として、チームとして
守備が出来るようになるかが
チームが強くなるかの鍵を握っている
部分かな。



サッカーは点差を競う競技。
だから、相手より1点でも多く
取らないと負ける。

これが、全て。

「内容では勝っていた」

そんな言葉を耳にすることも
あるけど、勝負を決めるのは
点差なので勝ったチームから
したら「内容」って言われても・・・
って思われても仕方ない。

そして、その内容ってチームや
その人(指導者、観戦者など)の
考え方によってそれぞれやしね。

ただ・・・

点差の勝つだけでなく、勝ち方や選手の
今後、チームの成長など・・・

それらのことを考えると
やはり点差の勝つだけを考えることは
出来ない。

その気持ちと

自分の求めているサッカーの方が
最終的(とりあえず、6年生頃)には強い
チームになるって気持ちもある。

試合後に「メジェールのサッカー」を褒めてくれた
方がいた。とても嬉しかったけど、そうやって観て
くれる人は少ないのが現状。

だって、サッカーは点差を競う競技だから。
数字で決まってしまうモノ。

だからこそ、勝って
色々思って、色々言いたい。

まだまだ、小学生なので
上手くいかないことが多くて当然。

選手もチームも成長させるには
大人の我慢が必要。

だから、我慢して向き合っていく。


でも・・・やっぱり負けるのは嫌いだな。

まぁいいや・・・
内容では勝ったから(笑)








がんばろ。











スポンサーサイト



2017-10-14 : 未分類 :
Pagetop
« next  ホーム  prev »

FC2カウンター

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム