2017 新中学1年生の体験練習会について。
メジェール岐阜瑞穂F.C.U-15
★新中学1年生:体験練習会のご案内★
2017年4月からメジェール岐阜瑞穂F.C.U-15の選手として活躍してくれる選手の募集を行います。
それにあたり、2017年4月から新中学1年生(現小学6年生)になる選手を対象に、選手募集を目的とした体験練習会を下記の通り行います。
体験練習会はセレクションではなく、選手の皆さんに進路の選択肢の一つとして考えてもらうための場と考えています。少しでも興味がある選手は是非ご参加下さい。
※新中学3・2年生も随時受け付けております。(とくに新U-14GK)
◆日時
・第1回:11月23日(水) 18:00~20:00 席田北部公園(本巣市)
・第2回:11月27日(日) 18:00~20:00 席田北部公園(本巣市)
◆参加方法
体験練習会への参加は、「メール」にて事前の申し込みが必要となります。必ず参加希望日の前日までにお願いします。
また、電話予約は不可とさせて頂きますので、必ず下記宛先までメールにて申し込みください。
[宛先] megere14sawada@yahoo.co.jp
[件名]新U-13体験練習会<参加希望>
[本文]①選手名(フリガナ) ②現学年 ③現所属チーム ④連絡先(携帯電話番号と携帯メールアドレスの両方必須) ⑤現住所(○○県△△市まででOK) ⑥参加希望日(参加希望日は両日でも可)
※連絡先は急な変更などの際に使用します。目的以外のことに使用されることはありません。
◆その他 ・参加費は無料です。 ・補給用水分などは各自で持参下さい。
・ボールは5号球を持参ください。(お持ちでない場合はお貸しします)
・雨天の場合は中止となる場合がありますので、「090-1985-2472(澤田)」までご確認をお願いします。
・指定日に参加できない場合は、個別に別日を設けるためご連絡ください。
・体験時の怪我については、応急処置は致しますが、その後は保護者様の責任でお願いします。
・体験終了後にクラブ資料の配布をさせて頂きます。
◆入団について
・2017年度の新U-13募集人員は20~25名です。
・セレクションは行いません。
・入団を希望される方は、体験練習会参加後にメールにて入団の意思をご連絡ください。
・入団意思表示の締め切りは2017年1月29日(日)とさせて頂きます。
・締め切り以前に定員に達した場合は、その時点で募集を終了とさせて頂きます。
・入団説明会を2月に予定しています。
◆問い合わせ
担当:澤田/090-1985-2472
★現小学6年生選手の皆さんへ★
当クラブのジュニアユース(中学生年代)は2010年にスタートしました。
まだ歴史は浅いですが、過去に東海大会出場を果たしたこともあります。
『過去の最高成績を越えること!』をチームの目標として日々活動しています。 また2015年にはユース(高校生年代)もチーム活動を開始しました。
「将来、より高いレベルで活躍できる選手を育成すること」を一番の目的として活動しています。
選手として一番評価されなければいけないのは、18歳前後だと強く感じています。
それに向けての準備段階として、ジュニア(小学生年代)の時よりも、より一層しっかりとした基盤を作るのがこのジュニアユース年代であると考えています。
サッカーが上手い選手とはどういった選手なのか?
その年代になったときに評価されるサッカー選手とはどういった選手なのか? それを追求しながら、皆さんに様々なことを伝え、要求していきたいと思います。
その中で、互いに人として成長していけるようにしたいと考えています。 現在進路について、いろいろと悩んでいる選手も多いのではないでしょうか?
中学校進学と同時に、また新たに大好きなサッカーをプレーする環境として、『今以上の情熱を持つことができ、大きく成長できる場所はどこなのか?』をしっかり考えてほしいと思います。
そのためにも是非、体験練習会に参加してみてください。
あくまでも「進路の選択肢の一つとして考えてもらうための場」と考えています。
多数のご参加をお待ちしております。
.
★新中学1年生:体験練習会のご案内★
2017年4月からメジェール岐阜瑞穂F.C.U-15の選手として活躍してくれる選手の募集を行います。
それにあたり、2017年4月から新中学1年生(現小学6年生)になる選手を対象に、選手募集を目的とした体験練習会を下記の通り行います。
体験練習会はセレクションではなく、選手の皆さんに進路の選択肢の一つとして考えてもらうための場と考えています。少しでも興味がある選手は是非ご参加下さい。
※新中学3・2年生も随時受け付けております。(とくに新U-14GK)
◆日時
・第1回:11月23日(水) 18:00~20:00 席田北部公園(本巣市)
・第2回:11月27日(日) 18:00~20:00 席田北部公園(本巣市)
◆参加方法
体験練習会への参加は、「メール」にて事前の申し込みが必要となります。必ず参加希望日の前日までにお願いします。
また、電話予約は不可とさせて頂きますので、必ず下記宛先までメールにて申し込みください。
[宛先] megere14sawada@yahoo.co.jp
[件名]新U-13体験練習会<参加希望>
[本文]①選手名(フリガナ) ②現学年 ③現所属チーム ④連絡先(携帯電話番号と携帯メールアドレスの両方必須) ⑤現住所(○○県△△市まででOK) ⑥参加希望日(参加希望日は両日でも可)
※連絡先は急な変更などの際に使用します。目的以外のことに使用されることはありません。
◆その他 ・参加費は無料です。 ・補給用水分などは各自で持参下さい。
・ボールは5号球を持参ください。(お持ちでない場合はお貸しします)
・雨天の場合は中止となる場合がありますので、「090-1985-2472(澤田)」までご確認をお願いします。
・指定日に参加できない場合は、個別に別日を設けるためご連絡ください。
・体験時の怪我については、応急処置は致しますが、その後は保護者様の責任でお願いします。
・体験終了後にクラブ資料の配布をさせて頂きます。
◆入団について
・2017年度の新U-13募集人員は20~25名です。
・セレクションは行いません。
・入団を希望される方は、体験練習会参加後にメールにて入団の意思をご連絡ください。
・入団意思表示の締め切りは2017年1月29日(日)とさせて頂きます。
・締め切り以前に定員に達した場合は、その時点で募集を終了とさせて頂きます。
・入団説明会を2月に予定しています。
◆問い合わせ
担当:澤田/090-1985-2472
★現小学6年生選手の皆さんへ★
当クラブのジュニアユース(中学生年代)は2010年にスタートしました。
まだ歴史は浅いですが、過去に東海大会出場を果たしたこともあります。
『過去の最高成績を越えること!』をチームの目標として日々活動しています。 また2015年にはユース(高校生年代)もチーム活動を開始しました。
「将来、より高いレベルで活躍できる選手を育成すること」を一番の目的として活動しています。
選手として一番評価されなければいけないのは、18歳前後だと強く感じています。
それに向けての準備段階として、ジュニア(小学生年代)の時よりも、より一層しっかりとした基盤を作るのがこのジュニアユース年代であると考えています。
サッカーが上手い選手とはどういった選手なのか?
その年代になったときに評価されるサッカー選手とはどういった選手なのか? それを追求しながら、皆さんに様々なことを伝え、要求していきたいと思います。
その中で、互いに人として成長していけるようにしたいと考えています。 現在進路について、いろいろと悩んでいる選手も多いのではないでしょうか?
中学校進学と同時に、また新たに大好きなサッカーをプレーする環境として、『今以上の情熱を持つことができ、大きく成長できる場所はどこなのか?』をしっかり考えてほしいと思います。
そのためにも是非、体験練習会に参加してみてください。
あくまでも「進路の選択肢の一つとして考えてもらうための場」と考えています。
多数のご参加をお待ちしております。
.
スポンサーサイト
2016-10-24 :
未分類 :