U-11 TM。
vsVAMOS
△0-0
×0-1
×1-2
△1-1
vs緑陽
×1-2
△0-0
×2-3
×1-3
配置を試し・・・
陣形を試し・・・
守備のやり方を試し・・・
根本的に観てないってことが分かった。
観てないとチームとして何かしても意味ない。
試合中「観ろ」って伝え続けたら観る意識を
持つようになったけど、毎試合、大きな声で
伝えなアカンの?その方が良くなる感じはするし
無理なことでもないのでやってもいいけど・・・
前への勢いをそのままボールに伝えてしまうシーンが
まだまだ目立つ。
前に進んで、とりあえず進んで、ノープランで進んで
結局相手にブツかって終わりってのも目立つ。
選手の距離感は攻撃面で良いシーンがあった
でもシュートが・・・ここは継続してTRやな。
DFラインに対しての守備は収穫あり。
次の試合ですぐ出来るかが重要。
問題を見つけるためのTM。
ここから改善、改善。
U-11も定期的にTMを組んで
重ねていこう。
がんばろ。
△0-0
×0-1
×1-2
△1-1
vs緑陽
×1-2
△0-0
×2-3
×1-3
配置を試し・・・
陣形を試し・・・
守備のやり方を試し・・・
根本的に観てないってことが分かった。
観てないとチームとして何かしても意味ない。
試合中「観ろ」って伝え続けたら観る意識を
持つようになったけど、毎試合、大きな声で
伝えなアカンの?その方が良くなる感じはするし
無理なことでもないのでやってもいいけど・・・
前への勢いをそのままボールに伝えてしまうシーンが
まだまだ目立つ。
前に進んで、とりあえず進んで、ノープランで進んで
結局相手にブツかって終わりってのも目立つ。
選手の距離感は攻撃面で良いシーンがあった
でもシュートが・・・ここは継続してTRやな。
DFラインに対しての守備は収穫あり。
次の試合ですぐ出来るかが重要。
問題を見つけるためのTM。
ここから改善、改善。
U-11も定期的にTMを組んで
重ねていこう。
がんばろ。
スポンサーサイト
2016-05-29 :
未分類 :