fc2ブログ

U-12 TM。





vs北星


相手のフォーメンションの関係もあるけど
今日のTMでは中盤で上手く数的優位を
創ることができ、そこまでの繋ぎや崩しに入る
一歩前の段階までは◎だった。

そこからゴールへ。
この部分にまだまだ「トントン」ってリズムを
生み出すことが出来ないので、相手にとってみれば
怖くない攻撃になってしまった。

エリア外からのシュートが悪いとは思わないけど
昨日のTMで言えば、エリア内に入らせてもらえていない
だけという感じだった。

FWの顔出すタイミングや動き。
ボール移動中に関わる3人目の動き。
それらの質が低いことやチームとして
イメージの共有が出来ていない。

それらが原因かな。

守備が気になって、気になって、気になって
チーム攻撃の部分の練習が少なくなっているのもいけないのかも・・・

守備に関しては、少し日差しが強くなり
サッカーをするのには厳しい環境になった
瞬間にサボり始める。

苦しくないときに頑張る・・・
気分が良い時は頑張る・・・
そんな選手では信頼してピッチに
立たせることは出来ない。

常に競争。
学年を考慮してメンバーを決めるつもりは全くない。
危機感は、大切。


がんばろ。










スポンサーサイト



2015-06-15 : 未分類 :
Pagetop
« next  ホーム  prev »

FC2カウンター

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム