fc2ブログ

U-12 本巣織部カップ。






【一回戦】
〇2-1 北星
【準決勝】
〇5-1 揖斐川
【決勝】
×0-1 K-GP
※準優勝


初めての11人制。
体のサイズが大きくなってきている年齢。
目が8人制に慣れているからか、コートのサイズに対して
人が多く感じる・・・

公式戦ってわけでもないし、U-12としては最後の大会になるから
「ピリピリ」ってよりは「楽しく」戦ってくれればいいかなって伝えた。

1試合目はヒドかった。
「楽しく」の意味を間違えているプレーの連続。
好きな事しかしない。やりたくない事はしない。
それが「楽しく」・・・なのか?

言葉の選び方、イメージは人によってそれぞれ違うな・・・

2試合目以降はそこを間違えることなくプレーしてくれた。
攻守において、2試合目には満足している。

大会を通じて、5年生の選手の成長を感じることが出来た。
これは自分にとって大きなこと。

参加した4年生、3年生は何を感じたのか?
決勝のとき、「ワクワクする」って目をキラキラさせて
いた姿を観ると、参加してもらった意味はあったかな
と感じた。

試合に出場する時間は、ほぼ無かったけど
この経験が成長の糧になるといいな。

最後の大会で優勝とはならなかった。
残念ではあるけど、久しぶりにU-12と行動して
自立している部分は、とても感じれたので
嬉しかった。

何においても、任せても大丈夫だと思える学年だな。





スポンサーサイト



2015-01-26 : 未分類 :
Pagetop
« next  ホーム  prev »

FC2カウンター

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム