fc2ブログ

U12 フジパンカップ 一次予選。

〇2-1 インテリオール
〇13-0 グリフォン
×2-3 オリベ多治見
※4チーム中 2位
※二次予選進出決定



暑い中20分ハーフを3試合。
会場の都合もあり、試合の合間も短い感じ。

やる前からチーム総力戦だなって思って
いました。

1試合目。

うーん。。。良くない内容。
ジュニア年代なのでそんな事もある。

それが無いように色々準備しているけど
やはり、そんな時もあるって思ってます。

それを許しているということではなく、
「今日はその日か」「このゲームはそういう感じか」
って感覚。

想定していた総力戦とは違いましたが
選手を数名交代。

替わって入った選手の方が落ち着いてプレー
していたので、それはプラスの収穫でした。

強いチームってのは悪くても勝利すると考えている
ので、そういった面から「勝ってきたな」と評価
しました。


この日は、3試合。
ピッチは固めで、なかなかボールを思うように
扱うには難しいコンディションだったと思います。

ただ

簡単に失い過ぎたかな・・・

攻撃の目的は「ゴールを奪うこと」
「ボールを失わないこと」になります。

サッカーはなかなか、多くのゴールを奪うことは難しい
スポーツです。

だから

「ボールを失わないこと」
その質がとても重要です。

だた

ココを言い過ぎると選手は前の選択肢の優先順位を
下げてしまうことに繋がります。

前に進みながら、簡単に失わない。
って本当に求めたいとこです。


ここ数年気になっているチームのベストパフォーマンスの質
ではなく、ミスの質の部分。ミスの質が低いチームは、勝ち
続けることが、とても難しいです。


本音で言えば・・・
この日のミスの質は低かったです。

いつもTRの最後にやる紅白戦。
その試合内容の方がかなり良いです。

もちろん、公式戦という雰囲気の違いもあり
対戦チームの力の違いもあります。

そういうことではなくて・・・

紅白戦ではもっと話しているし、コミュニケーションを
とってプレーしています。見る質も全然違います。

あの感じでやれたらな・・・
もっと自信持ってやればいいのにって思ってます。

「超スーパー強い」とまでは言えないけど
「全然ダメ」とか「弱い」とは全く思っていません。

持っている力以上ではなく、持っている力を発揮する
ことで十分強いチームとも戦える力はあると思っています。

褒めすぎか?(笑)

自信を持って、もっと堂々と。

君たちならやれる。





がんばろ







































スポンサーサイト



2023-05-28 : 未分類 :
Pagetop
ホーム

FC2カウンター

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索フォーム