U11 TM。

vsI.S.S
いつもの戦い方で2本。
それからは新たな戦い方でやりました。
自分の頭の中でデザインしたものが
実際、ゲームでどんなものになるのか。
選手に意図を説明しただけだったので
どこまで表現できるのか、どれくらい理解
してくれるのかと不安はあったけど・・・
理解度は高く、良いシーンもいくつか見られました。
結論から言えば、ありかなって感じ。
今のU12のゲームで感じていたことが
チームのデザインとして解消される可能性を
感じれたので、今後も取り組んでいこうと
思っています。
U12の戦い方がベースになっているので
今の時期にしてはチームとして機能する
時間が多いと評価しています。
TMを重ねていく中で課題が出て
それを改善していくことでチームとしての
力を上げていきたいです。
そして
例年より個人にポイントを当てながら・・・
ベースは変えないで今年は今年の
チームらしく戦いましょう。
期待しています。
がんばろ。
スポンサーサイト
2021-02-07 :
未分類 :